2013年05月17日

バレエに生きる パリオペラ座のふたり



またまたバレエもの。
最近流行ですかね?
ファーストポジションと比べると、大人の記録映画です。バレエファン向けな、退屈な作りになってます。
しかしマチューも出てきて、オペラ座ファンには堪りません。  


Posted by solo at 21:20Comments(0)鑑賞

2013年05月09日

ファーストポジション



急に時間が出来たので、諦めていた映画を観に行く事が出来ました。ファーストポジション。バレエダンサーを夢みてコンクールに臨む少年少女たちのドキュメンタリー映画です。数ヶ月前、東京で観ましたがとても良かったので長野でも観たかったのでした。

鑑賞2度目だというのに、涙涙・・・。

ひたむきに夢を追う彼らの姿に、やられっぱなしです。色々な背景の子がいるけど、みんな違って、みんないい(金子みすず)。

構成とかもよかった。バレエを知らない方にもおすすめの映画です。明日までですけど、ロキシー相生座へゴー!←この映画館も味があって大好き  


Posted by solo at 18:57Comments(0)鑑賞

2013年05月02日

色彩を持たない多崎つくると、彼の巡礼の年  村上春樹



遅ればせながら。市内某地元大型書店で購入しましたが、ばばーんとコーナーが出来てます。懐かしいのとかあって、色々大人買いしそうになりましたが、家にあるのと無いのがうろ覚えだったので、やめておきましたw

まだ読んでません。今週仕事の合間に読もうと思ってます。

中学生の頃ノルウェイの森を読んで、大学に行くとこんな小難しいめんどくさい男ばっかりいるのか、こんなアンニュイでミステリアスな女ばかりいるのかと思ってましたが、実際はいませんでした(笑)。懐かしい。

  


Posted by solo at 10:44Comments(0)読書